映画『メメント』あらすじと感想・考察!ラストシーンの意味とは?

映画『メメント』のあらすじと感想と考察をネタバレありで紹介します。

時間を操るクリストファ―・ノーラン節が炸裂!

超難解、だけど見終わる頃にはすべてがつながってすっきりする、そんな映画です。

ラストシーンの意味やレナードの復讐の目的とは?

気になるシーンを考察しました。

映画『メメント』を見たけどよくわからなかったという人はぜひ参考にしてください。

目次

映画『メメント』の作品情報

Memento poster.jpg
By May be found at the following website: TheQuietFront.com, Fair use, Link

原題MEMENTO
タイトルメメント
監督クリストファ―・ノーラン
脚本クリストファ―・ノーラン
公開年2000年
キャストガイ・ピアーズ
キャリー=アン・モス
ジョー・パントリアーノ ほか 
制作国アメリカ
上映時間113分
ジャンルミステリー

映画『メメント』のあらすじ

10分間しか記憶が持たない男の復讐を描くバックワードミステリー

事件により妻を失い、自身も記憶障害に冒されてしまったレナード。

妻を奪った犯人に復讐すべく、10分間しか記憶が持たないなか、ポラロイド写真やメモを頼りに犯人を追う。

情報屋のテディ、レナードと同じく恋人を失ったナタリーの協力を得て犯人に迫るが……。

映画『メメント』の感想【ネタバレなし】

完全に騙された!善人が誰もいない救いのない復讐劇

まず、10分間しか記憶が持たない男が復讐するという設定がおもしろいですよね。

記憶がないのにどうやって復讐するの?と思ってしまいます。

システムがむずかしいので、最初はなかなか理解が追いつかないのですが、話が進むにつれて盛り上がっていきます。

むずかしいがゆえに引きつけられるんですよね。

どんどん話がつながっていって、「そういうことか!」と衝撃を受けました。

その衝撃の大きさがまたとんでもないです。

以下、ネタバレを含みます

主な登場人物

映画『メメント』の主な登場人物とキャストを紹介します。

レナード(演:ガイ・ピアーズ)

事件により妻を失い、自身は後遺症で10分間しか記憶が持ちません

復讐するために犯人を探しています

重要な手がかりを忘れないようにタトゥーを入れ、ポラロイド写真やメモを残すなど、工夫して生活をしている様子。

やたらと高級な車を乗り回し、仕立てのよさそうなスーツを着ているけど…?

テディ(演:ジョー・パントリアーノ)

レナードに対して親しげに接する素性のよくわからない男。

実はレナード家で起こった事件の調査を担当した警官

妻を失って苦しむレナードを見かねて彼の手助けをしています。

もちろんそれは善意だけではなく、私欲のためでもあるのが残念。

ナタリー(演:キャリー=アン・モス)

バーの店員。

彼女も恋人を失った過去があり、同情心からレナードを手助けします。

実はレナードの記憶障害を清々しいほど利用する悪いヤツ

映画『メメント』の結末

犯人の手がかりを追ううちに、テディが怪しいと思い始めたレナード。

確信を持った彼は、テディを廃墟に連れこむ。

そこでテディから驚きの真実を聞くことに。

なんと、レナードは1年前に復讐を果たしていたと言うのだ。

しかもそれに満足できず、レナードは適当な犯人を仕立て上げて、追いかけっこを続けているのだと。

その事実を知ったレナードはテディを殺害し、次の犯人を求めて車を走らせるのだった。

映画『メメント』の感想【ネタバレあり】

レナードがテディを殺害するシーンが逆再生される印象的な始まり。

この映画は、以下のパートが交互に入れ替わりながら進んでいきます

  • 時系列とは逆に物語が進んでいくカラーのパート
  • 時系列順に物語が進んでいくモノクロのパート

レナードの手に銃が戻ってくるシーンで、やっとこれが逆再生になっていることに気が付きました。

10分間しか記憶が持たないレナードと同様に、細切れになった情報を整理しながら見る必要があります。

話が進むにつれてその経緯が組み立てられていく様子はまるでパズルのよう。

ちょっと気を抜いたら話に付いていけなくなるため、最後までじっくり集中して楽しめました。

最初から怪しすぎるテディ、一見親切そうなナタリー。

しかし、徐々に誰を信じたらいいのかまったくわからなくなる

映画中盤でテディがレナードに「その高級なスーツや車はどうやって手に入れたのか」と問うシーンで、レナードまで信じられなくなりました。

とにかく善人が出てこないんだよね。

テディも、ナタリーも、モーテルの主人もレナードの記憶障害を利用します。

さらにはレナードでさえも生きる理由を得るために自身の記憶障害を利用するのですから…。

ジミー・グランツを殺害して復讐をやり遂げたかと思いきや、テディから衝撃の真実が伝えられます。

この展開には「参りました」の一言です。

序盤は隔たれた時間軸にあったカラーパートとモノクロパートが、終盤で交錯して1つの時間軸になる演出が印象的でした。

映画『メメント』の考察

映画『メメント』で気になったシーンを考察してみました。

考察1:誰のための復讐?

レナードは「この復讐は妻のためだ。自分が覚えているかは関係ない」と言っています。

しかし、本当は以下の2つの目的があるのではないでしょうか。

  • レナード自身のため
  • 生前に愛情を注げなかった妻への贖罪のため

レナード自身のための復讐

本当に妻のための復讐であれば、1年前に本物の”ジョン・G”へ復讐した時に復讐完了の記録を残すはず。

しかし、レナードはそうしていません。

それはなぜか。

妻を失ったレナードの生きる目的が「”ジョン・G”への復讐」になっているからです。

復讐を完了したら生きる理由がなくなってしまうんだね。

ナタリーに「10分間しか記憶が持たないと大変でしょう」と言われたとき、レナードは「ほとんど不可能なくらいに」と答えています。

困難な状況でなんとか見出した生きる理由が「”ジョン・G”への復讐」だったのです。

本物の”ジョン・G”を捜している時は、もしかしたら純粋に妻のことを思っていたのかもしれません。

しかし、いざ復讐をやり遂げた時そのことに気が付いてしまい、復讐の目的が「妻のため」から「自分のため」に塗り変わったのかもしれません。

妻への贖罪のための復讐

お気に入りの本を読む妻に対して「何度も同じ本を読んでおもしろいのか」とレナードが問うシーン。

妙に冷たい印象を感じたのは自分だけでしょうか。

お気に入りの本を読んでいるのですから「次に何が起こるかわかっているとおもしろくないだろ」などと言う必要はないのではないかと。

それに対する妻の返答もどこかそっけないよね。

レナードが妻の姿を思い浮かべるシーンでも、笑顔や夫婦2人で過ごす場面はありません。

(そういう演出なのかもしれませんが)

もしかしたらレナード夫妻は、十分な愛情を注ぎ合える関係にはなかったのではないかと思いました。

また、妻を襲った犯人は妻が一人暮らしだと勘違いしたと言います。

それはレナードが家を空けることが多かったために犯人が勘違いした可能性もあります。

そしてサミーの妻が夫の愛情を確かめるために何度もインスリン注射をさせるシーン。

これはレナードの妻が夫の愛情を確かめようとした、ともとらえることができます。

レナードは「サミーの妻への愛情は本物だった」と語りますが、レナード自身が「妻を愛していたのだ」という弁明のようにも聞こえます。

復讐はそんなレナードの妻に対する贖罪でもあるのかもしれません。

考察2:テディの言う「レナードの正体」とは?

映画序盤でテディはレナードに対して「お前の正体がわかっているのか?」と問います。

テディのいう「レナードの正体」とは何だったのでしょうか。

それは復讐が完了しているにもかかわらず「適当な”ジョン・G”を捜し続ける殺人鬼」ではないでしょうか。

テディは「地下室へ行けば正体がわかる」と言います。

地下室にあるのはジミー・グランツの遺体です。

この遺体は、妻の命を奪った本物のジョン・G”ではありません。

テディが私腹を肥やすために利用した適当な”ジョン・G”です。

レナードは「妻のために復讐していて、復讐をやり遂げればそのことは忘れない」と言いますが、実際は1年前に本物のジョン・G”への復讐を完了したことを覚えていません

自分のことを「妻を奪った犯人に復讐するために生きる男」だと思っているレナード。

しかし、テディは「適当な”ジョン・G”を捜し続ける殺人鬼」だと言いたかったのでしょう。

考察3:ラストシーンの意味とは?

ラストシーンに登場する、レナードの左胸に刻まれた「I’ve done it(復讐は完了した)」というタトゥーを撫でる妻。

復讐をやり遂げることがレナードにとって理想の未来であると考えられます。

妻が登場するのは、復讐の目的が「妻のため」ではなく「自分のため」になってしまっていることへの許しを乞いたいからなのかもしれません。

映画『メメント』の感想と考察まとめ

映画『メメント』のあらすじと感想と考察をご紹介しました。

10分間しか記憶が持たないレナードの状況を疑似体験しながら進んでいく物語。

細切れの情報しか与えられないからこそ湧き上がる不信感、謎。

そして全体像が見えた時の「なるほど!」という納得感。

そんな見応えたっぷりの映画でした。

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次